こんにちは、ながた引越しセンターです。月に1回引越しに関するコラムを掲載しております。
今回は「引っ越し先探しにかかる期間」についてお話します。
引っ越し先の物件を探すのに必要な期間はおおよそ2ヶ月と言われています。
まずは引っ越しをする際に必要となるおおよその事柄を挙げてみると
・引っ越し先探し・契約
・引っ越し業者との契約
・引っ越し荷物の準備
・不用品の処分
・転居届、郵便物の転送届、電気ガスなど停止など諸手続き
となかなかとやらないといけないことは数多くあります。
この中で引っ越し荷物の準備以外は引っ越し前までに行う時期、タイミングが決められているものがほとんどです。
おおよそ上に並べた順に事前の期間の余裕が必要で、
・引っ越し先探し・契約はおおよそ引っ越しの2~3ケ月ほど前から探しはじめ、人気の物件の場合は実際入居する1、2ケ月前から仮契約などで押さえておくことも必要な場合もあります。
いずれにせよ事前に引っ越しの予定が決まっている場合ははやめに物件さがしを始めるにこしたことはありません。
県外など離れた場所へ引っ越しの予定がある場合は遠出をして周辺の環境や物件などを実際に見る機会を数回は設けていると、出費はかかり負担がたいへんですが、安心して失敗の少ない引っ越しが出来るかと思います。
・引っ越し業者の契約は1~2ケ月前程度は期間を見ておいたがよいでしょう。
もちろん引っ越し業者ごとにサービスや金額が異なるのでそうしたものを比較して検討するということもありますが、特に引っ越しのピークの時期などはそもそも引っ越し希望日に予定を抑えることが難しいという場合もあります。こちらも早めの行動をして損はない項目になります。
・不用品の処分には1~2週間程度は余裕を持っておく必要があります。実は燃えるごみなど普段から利用している自治体の不用品回収についても1回のごみ出しで出していいごみの量には決まりがあり、45リットル(一般的なごみ袋大)2袋まで、など自治体ごとに決まりがあることがあります。
週にごみ出しが可能な日が週に2回など、出せるごみの量には上限があるため、通常の生活で出るごみに加え引っ越しで出る不用品の量を考えるとこちらも着手は早めに、余裕をもった行動が必要です。
・転居届、免許証の住所変更、郵便物の転送届、電気ガスなど停止など諸手続きには明確にいつまでに手続きの必要がある、というふうに決められているものが多くあります。
例えば転出届は引っ越しの14日以内、電気・ガス・水道などは引っ越しの1週間前などで、特に転居届を期限以内に行わないと罰則(過料)がありますので注意が必要です。
同じく引っ越し後の転出届、電気・ガス・水道の契約、免許証の住所変更なども事前に予定をしておきましょう。
大学進学などで県外への引っ越しの場合、合否の発表のタイミング次第では引っ越し準備がぎりぎりになってしまうことも多々あるかと思います。
学生さんの場合は単身での引っ越しですので、引っ越し荷物などは最低限で最小の量、引っ越し先はや学生寮など検討することになるかと思います。学生さん向けや学生寮は金額を抑えられていることが多くリーズナブルなので人気は高く、ぎりぎりになってしまうとなかなか探せない場合も多いかと思います。
時間に余裕のない場合は部屋の好みやリーズナブルさより、単身向けで通学に便利のよい部分で探すことになるということを念頭に置いておくのが よいでしょう。
引っ越し業者との契約も最低限の荷物にし、進学先・引っ越し先が決定する前からご家族が引っ越し業者をおおよそあたりをつけながら探しはじめておくのもよいかと思います。
社会人など勤務先の都合で急な転勤による引っ越しの場合、一時的な単身での転居であり経費で負担出来る場合は、単身向けのウィークリー、またはマンスリーマンションのような所の契約、引っ越し業者も金額面より予定を抑えられるかになるのでそれほど問題はないでしょう。またよほど進学や就職に伴う引っ越しピーク時期と重なっていない場合大丈夫かと思います。
またウィークリー、マンスリーマンションの場合、家具は部屋に用意されている場合もありますので、引っ越し荷物も最小限に抑えられるかと思います。
住民票の移動など転居届についても、引っ越しが一時的、生活の拠点は元の住宅のままなど正当な理由があれば手続きが必要でない場合もあります。
それでは次回コラムもよろしくお願いします。
※ その他のお問い合わせは「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。